北京オリンピック

獣医師ブログ

2022年2月17日

北京オリンピックも、残り少なくなってきました。普段見ない競技でも、オリンピックとなると真剣に見てしまいます。特に好きなのが、カーリングです。 カーリングは、確か5年くらい前の社員旅行で、軽井沢で体験して以来、よく見るようになりました。実際やってみると、転ばずに投げることすら難しかったので、狙ったところに投げる選手たちは本当にすごいと思います。 今日準決勝進出が決まったロコ·ソラーレ、今...

今日は節分!

獣医師ブログ

2022年2月3日

今日2月3日は節分!ということで、我が家も恵方巻きを食べて、豆まきを行いました。もちろん、鬼の役はお父さんの役目です…。妻と娘から豆をたくさんぶつけられましたが、その後はみんなで仲良く豆を食べました。さすがに年の数までは食べられませんでしたが… 今年も楽しい節分になりました。   佐藤...

映画

獣医師ブログ

2022年1月29日

先日、ディズニー+で「私を離さないで」という映画を観ました。3年ぶり2回目の鑑賞です。カズオ・イシグロというノーベル賞作家の小説が原作の作品です。臓器移植を目的に作られたクローンが主人公で、オリジナルとクローンに違いはあるのか、主人公の視点から考えていきます。生命倫理を考えさせられる面白い作品でした。 飯沼...

お箸

獣医師ブログ

2022年1月28日

年が明けて、新しい食器を買おうと思い、ブラブラしているとたくさんのお箸が置いてあるお店を見つけました。   綺麗なお箸があったので買ってしまいました! 色合いの光沢感がお気に入りです。 とても使いやすくご飯が進みます。 大城 ...

今ハマっていること

獣医師ブログ

2022年1月19日

今、エアプランツにハマってます。 エアプランツとは、土が必要のない植物のことです。霧吹きで水を吹きかけるだけでいいのでお世話が簡単ですし、壁に掛けたり、ただお皿に置いたり、どこにでも飾れます。 今は100均でも売っているので、あちこちに置いてあります。部屋にグリーンがあるだけでオシャレな感じがして、気に入ってます。 今度は多肉植物やサボテンの寄植えにもチャレンジしたいと思ってます...

1 58 59 60 61 62 92