ロボット掃除機
獣医師ブログ
2023年9月21日
犬1頭、猫5頭の我が家では、ロボット掃除機が大活躍しています。ゴミを集めるのはもちろん、水拭きも同時にもできるタイプなので、もうこれなしの生活は考えられないです。 画像はそのロボット掃除機くんと、にゃんこのほたてちゃんです。そのうち、にゃんこの誰かが掃除機の上に乗るようになって一緒に掃除してくれないかなぁと期待してます。 佐藤...
ポケモン
獣医師ブログ
2023年9月12日
昨年発売されたポケモンのダウンロードコンテンツが明日から配信されるため、すごく楽しみです! 休みの日にやり込みたいと思います。 野口...
映画
獣医師ブログ
2023年9月9日
先日、Amazon primeで「2001年宇宙の旅」を観ました。何度観ても面白い名作です。この映画は、「キラーエイプ仮説」という理論に基づいて作られています。この仮説は、人類の進化の原動力は攻撃性であり、殺しあいを勝ち抜いた類人猿が人間に進化したというものです。現在では否定された説ですが、この映画はこの仮説に基づき、類人猿同士の闘争やAIと人類の戦いを描いています。 飯...
糸を紡ぎ、車を創る
獣医師ブログ
2023年9月8日
赤レンガの壁が時代を越えて語りかけるトヨタ産業技術記念館へ行ってきました。 ここはトヨタグループの発祥の地であり,大正時代の工場を産業遺産として保存しながら,近代日本の発展を支えた繊維機械と現代を開拓し続ける自動車技術の変遷を,本物の機械の動態展示や実演で体験できる博物館です。館内は繊維機械館と自動車館の二つのパビリオンに分かれており,それぞれに豊田佐吉と豊田喜一郎のモノづくりへの情熱と挑戦...
シーワールド
獣医師ブログ
2023年9月5日
10数年ぶりに鴨川シーワールドへ行きました。 シャチのショーを見たくて行ったのですが、当時見ていた時に感じたよりもすごかったです! 夏だったのでいつも以上に海水が客席にかかるイベントをやっていました。 カッパを来ていましたが靴はずぶ濡れでした。 次回行くときはビーチサンダルに履き替えてみたいと思います! 宮﨑...